背景色せれくと


ユンスン

ッしゃあっ!やったるかッ CV:鳥海 浩輔



開始セリフ
ボタン/レバー 右上 右下 左上 左下
Gボタン
やめるなら、今のうちだぜ! 俺の本気、見せてやるぜ! ほうッ!かかってこいやっ せいやぁっ!よくみとけ! うっしゃあ!始めるか! ちえぇぇいっ!かっとばすぜ! 死んでからじゃ、遅いんだぜ 喧嘩の相手を間違えたな!
Aボタン
っしゃあ!やったるか! うしっ、腕がなるぜ! 本気でやろうってのかい? いつでもいいぜ! うしっ!いくぜ! ぞくぞくするぜ 望むところだ! 闘いに、言葉は無用だぜ!




基本概念
相手の行動を一つ一つ丁寧に読んできっちり対処していくように戦うユンスン
得意な間合いは中距離〜近距離。
ごり押し出来ないのもユンスンの特徴。
ところどころ上手く誘って斬り返す、といったかんじのキゃラ

基本戦術1
中距離をウロウロ〜そして相手がRUNしてたら旋盆跳撃(3or9AB)
ズバリこれは直の狙い。結構ダメージ取れるのでRUN読んだらこれで良いくらい。
近距離でも同じ。
たまに2発目ホールドしてブレイク狙うのもアリ。
もう一つRUN対策技で重狼尖(2or8AB)がある。
この技はカウンターで全段hitし、カウンター確認も簡単なので使いやすい。
相手を吹き飛ばす距離が大きいのでリング際ではカウンター時Bまでだそう。
普段カウンターでも水鶴に構えて鶴嘴蹴(水鶴2KK)を狙う。
なんとカウンターで連続HITするのだ。少し変わっているが反時計方向にRUNして出したAは2KK入れやすいが逆のはすごくむずい。注意。
では非カウンター時は?となるとAは2段技なのでその間にレバー6入れて水鶴連携へ。
有利状況なのでここから後に記述する水鶴攻めへとシフト。
ガードされてても水鶴へシフトさせ隙を軽減すること。
RUNで相手の技をかわしたら登竜刃(3or9B)を狙う。
毎回Bをホールドするように。水鶴へ移行したら確定反撃がなくなるので。
普通に中段として使うならちょっとリーチが短いが猛翔蹴(3or9K)を。
唐突に閃突(B6)なんかもいい。ブレイク判定やたら強いし。

刃面壁(66BB)もリーチに優れていてノーマルヒットでも繋がる技。
ちょっと出が遅いのが弱点。ディレイは結構かかる。
家庭版では2発目をホールドしたら水鶴に移行するようになった。

基本戦術2
近距離戦。
とっさに出したりしやすいAA。ガードされてたら連刃双鳴脚(AAKK)に派生しる。
初段カウンター時はシャンファやタき同様繋がるようになる連刃捷翻斬(AAB)を狙う。AABは初段カウンター時のみ3発目でダウンを取れる。
もう一つ普段使う使いやすいものとして焦天空(BB)がある。
レバーを4に入れっぱなしで陸歩に移行する。
ただし陸歩からの攻めは立ちガードを崩しにくいので陸歩メインではないところに注意。
下段は旋鎌蹴(1or7K)、を使って行こう。
響杯尖(1KK)は見てガードされやすいので注意。
近距離で狙う技は
1:剛昇天(3B):しゃがむ相手に。
2:炎衡斬(3A):RUNする相手に。
3:臥狼尖(2BB):攻めを維持するために
4:旋鎌蹴(1or7K):立ちガード、対上段に。
5:風雲嵐剛刃(立ちあがりAB):カウンター&ブレイク狙い
6:昇鉤蹴(立ちあがりK):カウンター狙い
7:水鶴移行技:水鶴攻めのために。必ずしもHITさせなくてはならないと言うことは無い。ガードされたらされた連携がある
8:連刃捷翻斬(AAB):カウンター狙い


うなれ必殺!臥狼尖(2BB)
ノーマルヒットで繋がりダメージもまずまず。当てて結構有利。
この技のあとに炎衡斬(3A)が王道な連携。

旋斧蹴(BK)Gキャン連携
知らない相手にはやたら決まるBKG連携。
Gキャン後ユンスンはしゃがみ状態なので風雲嵐剛刃(立ちあがりAB)や昇鉤蹴(立ちあがりK)や旋鎌蹴(11K)、投げを使い分けていこう。
しかし初段のBがHITしてても割りこまれるのでたまに出しきりを。

乱足流刻刃(6KK6K)で撹乱せよ
上中〜水鶴と行くこの連携は水鶴のGキャンが他の移行技より数段速いことを利用する。
乱足流刻刃(6KK6K)〜水鶴Gキャン〜旋鎌蹴(11K)下段
                〜投げ
          〜絡脚旋雷放(水鶴中K)中段
          〜豪勢岩砕断(水鶴中A+B)中段、対上中段の割りこみ
          〜鶴翼撃(水鶴中2KK)下段上段

防御のための技
斬り返しや割りこみに活躍する技を紹介
1:転盆撃(2A):一般的に「したA」と分類されるもの。しかし発生が速く、上段すかし性能もかなり高いのでユンスンには無くてはならない技。とくにシャンファ戦。
2:残影撃(4A):時計回りに軸をずらし、姿勢を低くして上段を避ける超優秀な技。「縦斬り中段と横斬り上段の2択」がきたときバッチリ割りこめる。サイコー
3:斬膝刀(1A):発生は遅いが上段スカシ時間が長くカウンターHIT時回復可能崩れになる。中段で結構使い勝手いい。名前も斬艦刀みたいでカコイイ。マキシの重ね双哭(6A+B)キラー。グフフ(゚ー゚*)
4:虎砲蹴(44K):これも上段スカシ技。この技は上段スカス為に出す場面は少ない。ブレイク後にリングアウト狙ったりするときに使うほうが多いかな。上段なので連発厳禁。
5:極剛刃(4A+B):この技無くしてユンスン語るべからず。1〜5フレームまでの縦斬りを弾く性能を持つ。下段も投げも取れる。Gキャンも可能。着地時はしゃがみ判定なのでAAなどの反撃は食らわず、スキも12フレームとBすら当たらないので強い。
ガードインパクトやガードブレイク後
最速出しなら旋盆跳撃(3or9AB)を。
遅らせは豪烈断(4B)を狙う。
相手の体力が少ない時は流牙脚(KK)や旋鎌蹴(1or7K)を使おう。

特報!!極剛刃のヒミツ!に迫る
極剛刃(4A+B)は1〜5フレーム目まで全ての縦斬りを弾くことが可能。
これは有名な話。だがその極剛刃に思わぬ落とし穴が!
まず1フレームからインパクト可能。これは間違い無い。
しかし下段は話が違ってくる。なんと2フレーム目からでないと下段が取れないのだ。しかし打点が高い目の下段は壱フレーム目でも取れる。
実戦で気になる程のものじゃないがデータ好きの為に。

構え検証

水鶴

回翼斬(A)…対RUN用の上段全回転系横斬り技。ガードされても反撃不能。ノーマルHITで崩れ誘発
飛翼刀(B)…上段スカシと軸ズレを持つ中段振り上げ系縦斬り。あんまり使わない
絡脚旋雷放(K)…回翼斬には劣るがカバー範囲のそこそこ広い中段横回転技。背面HIT以外時にHITした瞬間Kで打撃投げに変化。使える技。
鶴嘴蹴(2KK)…スキの全く無い連続HITする下段上段蹴り。2発目HIT時かなり大幅に有利。水鶴空の技で一番速い技である
豪勢岩砕断(A+B)…水鶴最強の技。出始め1フレームから6フレーム目まで上中段インパクト判定がある。縦横関係なく。
これのおかげで水鶴はガードされたときも打って出ることが可能になっている。見切り持っていればかなり強い
迅風斬(8A)…下段読んだら使いたいところだが、いかんせん上段。しかも当てても不利。
翻爪撃(8B)…中段のジャンプ縦斬り。一見下段すかせそうだがなんと技中は地上判定。投げはもちろん下段にも負ける。ローッキックぐらいなら運が良ければ避けられる。
影曲刃(8KB)…忘れて。
影曲刃(44B)…もっと忘れて。
蝶弄足(2kK)…下段蹴りフェイントで上段がでる技。タイミングずらしとしては十分だがなぜか上段。いけてねぇ
鶴翼撃(2KA)…いらぬ。

陸歩

落鶯斬(A)…すさまじいカバー範囲とリーチの上段全回転横斬り系技。ノーマルHITで崩れ誘発。
無音断(B)…時計回りに1歩軸ずらして出す中段振り下ろし縦斬り系技。じっとしている相手にすかることもしばしば。
散峰蹴(KKK)…2段目まで連続HITする下段上段上段の蹴り。3発めに凄いディレイがかかる。これがカウンターHITさせるのが本命。

魁歩

風雲嵐剛刃(AB)…立ちあがりABと似た技。実はカウンターでも繋がらない。いまいちな技。一段目HIT時相手を振り向かせるので2発目をインパクトしにくい、という利点はある。
魁亢天(B)…浮かし技の振り上げ中段縦斬り。中段ならコレを。
鳳躍脚(K)…魁亢天と狙いは同じな技。実は陸歩から出した魁歩からのこの技と水鶴からでは性能が違う。水鶴からのほうが性能がいい。


カウンターで繋がりダメージなどで美味しい技

連刃捷翻斬(AAB)54
流刻刃(6AA)54
裏空斬(66A)回復可能崩れ
炎衡斬(3A)回復不能崩れ
斬膝刀(1A)回復可能崩れ
旋影刀(44A)回復可能崩れ
襲牙脚(kgK)回復可能崩れ
震抉足(3K)回復可能崩れ
響舞尖(1KA)41
響杯尖(1KK)41
連旋儀(2A+K)55
風雲嵐剛刃(立ちあがりAB)63
昇鉤蹴(立ちあがりK)回復不能崩れ
転身抉足(振り向きKK)2発目回復可能崩れ
絡脚旋雷放(水鶴K)回復可能崩れ
散峰蹴(陸歩KKK)3発目回復不能崩れ
重狼尖(2or8AB)67

*コンボ*
*青文字はホールド
*赤文字はカウンターHIT
*紫文字はダメージを示しています

1:剛昇天(3B)〜連架蹴(4K) 53
2:剛昇天(3B)〜猛翔蹴(3or9K) 62
3:剛昇天(3B)〜流牙脚(KK) 49
4:登竜刃(3or9B〜豪勢岩砕断(水鶴A+B)64
5:登竜刃(3or9B)〜絡脚旋雷放(水鶴K)〜剛昇天(3B)74*制御可能
6:登竜刃(3or9B)〜絡脚旋雷放(水鶴K)〜登竜刃(3or9B)〜豪勢岩砕断(水鶴A+B)110*制御可能
7:極剛刃(4A+B)〜流牙脚(KK) 48
8:風雲嵐剛刃(立ちあがりAB)〜猛翔蹴(3or9K)96
9:散峰蹴(陸歩KKK)3発目〜臥狼尖(2BB)62
10:回翼斬(水鶴A)〜鶴嘴蹴(水鶴2KK)81
11:回翼斬(水鶴A)〜猛翔蹴(3or9K)88
12:昇鉤蹴(立ちあがりK)〜跳爪撃(9B)64
13:落鶯斬(陸歩A)〜跳爪撃(9B)58
14:重狼尖2or8A6)〜鶴嘴蹴(水鶴2KK)80
15:砕断空(立ちあがりB)〜重狼尖(2or8A6)〜飛翼刀(水鶴B)65
16:回翼斬(水鶴A)〜飛翼刀(水鶴B)〜双通天(A+B)110
17:飛翼刀(水鶴B)〜双通天(A+B)72

主要技フレーム表
技名(コマンド) 発生 ガード HIT カウンター 属性
連刃捷翻斬(A) 13 -5 +4 +4 横(上)
連刃捷翻斬(AA) 13 -7 ±0 ±0 横横(上)
連刃捷翻斬(AAB) 13 -14(確定は13まで) +1 ダウン 横横縦(上上中)
連刃双鳴脚(AAK) 13 -12 -3 -2 横横横(上上上)
連刃双鳴脚(AAKK) 13 -10 ダウン ダウン 横横横縦(上上上中)
焦天空(B) 15 -9 +4 +4 縦(中)
焦天空(BB) 15 -9 ±0 ±0 縦縦(中中)
旋斧蹴(BK) 15 -4 +6 +6 縦横(中上)
流牙脚(K) 13 -8 +4 +4 横(上)
流牙脚(KK) 13 -9 -2 -2 横縦(上中)
炎衡斬(3A) 17 -15 +2 ダウン 横(中)
剛昇天(3B) 19 -11 浮く 浮く 縦(中)
震抉足(3K) 16 -7 +1 腹崩れ 横(中)
流刻刃(6A) 20 -6 +6 +6 横(上)
流刻刃(6AA) 20 -19 -11(1段目カウンターorディレイ時ダウン) ダウン 横横(上下)
閃突(B6) 17 -4 +4 +7 縦(上)
鉄支連断(6B) 16 -5 -1 -1 縦(中)
鉄支連断(6BB) 16 -9 -2(ディレイ時ダウン) -2 縦縦(中中)
乱足流刻刃(6K) 14 -3 +7 +7 横(上)
乱足流刻刃(6KK) 14 -4 +9 +9 横縦(上中)
乱足流刻刃(6KKA) 14 -7 +3 +3 横縦横(上中上)
乱足流刻刃(6KKAA) 14 -19 ダウン ダウン 横縦横横(上中上下)
転盆撃(2A) 13 -11 -1 -1 横(特中)
臥狼尖(2B) 16 -9 +1 +1 縦(中)
臥狼尖(2BB) 16 -5 +5 +5 縦縦(中上)
伏牙脚(2K) 15 -11 +1 +1 横(下)
連旋儀(2A+K) 24 -14 ダウン ダウン 横横(特中下)
風雲嵐剛刃(立ちあがりAB) 20 +23 ダウン ダウン 横縦(上中)
砕断空(立ちあがりB) 17 -12 浮く 浮く 縦(中)
昇鉤蹴(立ちあがりK) 13 -15 -4 崩れ落ち 横(中)
残影撃(4A) 23 -8 +4 +4 横(上)
豪烈断(4B) 22 -12(+22 ダウン ダウン 縦(中)
連架蹴(4K) 15 -5 +5 +5 縦縦(中中)
極剛刃(4A+B) 26 -13 浮く 浮く 縦(中)
刃面壁(66BB) 21 -6 +4(ディレイ時ダウン) +4(ディレイ時ダウン) 縦縦(中中)
裏空斬(66A) 23 -14 +1 腹崩れ 横(中)
旋影刀(44A) 24 -9 -1 腹崩れ 横(中)
虎砲蹴(44K) 18 -17 ダウン ダウン 縦(上)
斬膝刀(1A) 21 -13 -3 崩れ 縦(中)
単霄尖(1B) 24 -16 +3 ダウン 縦(下)
響杯尖(1KK) 20 -16 -3 ダウン 横横(下下)
旋盆跳撃(3or9AB) 17 -16(+18 ダウン ダウン 横縦(上中)
登竜刃(3or9B) 21 -16 浮く 浮く 縦(中)
猛翔蹴(3or9K) 16 -20 ダウン ダウン 横横(中中)
重狼尖(2or8A) 19 -4 +11 +4 横横(上上)
重狼尖(2or8A6構え維持 19 +1 +17 +17 横横(上上)
旋鎌蹴(1or7K) 20 -16 ダウン(遠距離時±0) ダウン(遠距離時±0) 横(下)
回翼斬(水鶴A) 23 -10(-9 ダウン ダウン 横(上)
飛翼刀(水鶴B) 19 -6 浮く 浮く 縦(中)
絡脚旋雷放(水鶴K) 20 -10 +2 +2 横(中)
鶴嘴蹴(水鶴2KK(構え維持時) 17 -15(-4) -5(+7) -5(+7) 縦縦(下上)
豪勢岩砕断(水鶴A+B)) 21 -16 ダウン ダウン 縦(中)

(・∀・)カエル!!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送